クリニックブログ
2022年1月27日
訪問
こんにちは。歯科助手のヤマダです。
以前にもブログに書いたと思いますが、訪問診療について、今回は
そもそも訪問診療とは、何らかの身体的、精神的理由で歯科診療所
現在あさひ歯科では、介護施設と在宅の患者様のお宅で訪問診療を
当院では、月一で訪問専門の歯科医師をお呼びしているので、当院
まず、訪問診療を行うためには訪問診療用のセットというものがあ
基本的には当院へご来院頂ければ不自由なく診療することが出来ま
なので、スタッフ同士でチェック項目を元に、確認をしながら事前
まず、訪問診療では、主に歯科医師が治療を行う時の機材がありま
いわゆる、当院ではユニットのことです。
持ち運び用のユニットになっており、きちんと吸引が出来るかどう
そして、歯科衛生士がクリーニングを行うための機材の確認をしま
歯ブラシや歯間ブラシを様々な患者様に対応できるように、あらか
他にも、使い捨ての基本セットやスリッパ、エプロン、紙コップや
そして、使い捨ての物をスーツケースの中に入れて持って行ってま
事前準備を怠ると、実際に患者様にもご迷惑がかかりますし、使用
訪問診療の患者様は主に高齢者であり、有病者であることや意思の
患者様だけではなく、介護の方やご家族とのコミュニケーションも
高齢者の方にとっての口腔ケアはとても大事なのことなので、もし
月別アーカイブ
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (1)
- 2014年12月 (1)
PageTOP ▲